関西阿波おどり協会所属
Shopping Cart
Your Cart is Empty
Quantity:
Subtotal
Taxes
Shipping
Total
There was an error with PayPalClick here to try again

阿波おどりグループ「神戸ちるど連」のホームページ
神戸・大阪を中心に活動する阿波踊りグループ
マイブログ
Blog
今年も藍場浜で踊ります☆
Posted on July 9, 2017 at 2:16 AM |
![]() |
めっちゃ久々にブログHP更新した… 8月13日(日)・14日(月)藍場浜演舞場は、両日とも21:36~です! (ちょっと遅いけど、踊らせてもらえることに感謝) |
淡路三原高校同窓会&ミスターチルドレン!
Posted on March 9, 2017 at 11:26 PM |
![]() |
協会練習を終えて。。。
Posted on February 27, 2017 at 6:39 AM |
![]() |
「阿波おどり講座」開講します!!!
Posted on February 24, 2017 at 4:20 AM |
![]() |
4月より、神戸市須磨区民センターにて「阿波おどり講座」を開講することになりました! 5人~集まらないと開講できません! 実は密かに阿波踊りに興味があるというそこのあなた、この下のHPアドレスをクリックして下さい m(_ _)m ↓ 4/2(日)より、毎月①・③日曜日(イベントが重ならない時)の10:30~12:00 より、開講予定です。 JR神戸線 鷹取駅(または須磨海浜公園駅)・山陽 東須磨駅 各徒歩10分 〒654-0035 神戸市須磨区中島町1丁目2-3 (須磨消防署隣) TEL:078-735-7641 FAX:078-735-7644 (講座実施予定日) ①4/2 ②4/16 ③5/7 ④5/28 ⑤6/4 ⑥6/18 ⑦7/2 ⑧7/16 ⑨8/6 ⑩9/3 ※予備日9/17 |
2月25日土 協会合同練習について
Posted on February 21, 2017 at 3:24 AM |
![]() |
2月25日土曜日13時30から16時30 神戸北区民センター(すずらんほーる) 神戸市北区鈴蘭台西町1-26-1 |
10月・11月の予定(変更あり!)
Posted on October 9, 2016 at 4:43 AM |
![]() |
10/ 2(日) 通常練習@小学校体育館 10/ 8(土) 通常練習@福祉センター 10/16(日) 通常練習@福祉センター 10/22(土) 通常練習@福祉センター 10/30(日) 吉野川ハイウェイオアシス 11/ 6(日) 天保山まつり 11/13(日) 通常練習@福祉センター 11/20(日) 神戸マラソン 11/26(土) 通常練習@福祉センター |
熊本県益城町復興支援阿波おどり
Posted on August 16, 2016 at 3:44 AM |
![]() |
8月14日は4月14日に発生した地震からちょうど4ヶ月目でした。 ちるど連は、阪神大震災で被災し、神戸の復興とともに歩んできた連として、先月益城町を訪れました。 20年前の私たちの町と全く同じ光景が、そこには広がっていました。 3ヶ月経過しても見渡す限り全壊した家や亀裂の走る道が続き、空港から避難所まですっと涙が止まりませんでした。 「困ったときはお互い様」という言葉がありますが、いったい何をしてあげられるのか、震災経験者として無力感を覚えました。 そんな大変な状況にも関わらず、大勢の人たちに阿波おどりをご覧に足をお運びいただきました。 一時でも楽しんでいただけたのなら、それに勝る喜びはありません。 戦後の焼け野原でも踊り続けられた阿波踊り。 世界を鞄一つで出かけては現地の人とボディランゲージで交流する私の知人が、はじめて徳島で阿波踊りに出会い、興奮してその魅力を私にこう語りました。 「阿波踊りはすごい! 国籍も年齢も性別も関係なく、みんなが笑顔で汗をかいて阿波踊りを楽しんでいる。阿波踊りは世界平和を実現する!! 世界中の人間が阿波踊りをするべきだ。」 この言葉を聞いて、15年前に神戸と同様に被災したトルコ・台湾の方との交流会を思い出しました。 言葉は通じなくても、会場一つとなって阿波踊りの時間を共有しました。 今年もみんなで阿波踊りをできることに感謝。 |
熊本県益城町に行ってきます
Posted on July 9, 2016 at 3:34 AM |
![]() |
来週17日(日)に、熊本県益城町に行きます。 震源地として甚大な被害を受けた町へのボランティア、21年前に95%が全壊した地域に生まれたちるど連として、あの時のお礼を今こそ、と手を挙げけました。 ということで、来週日曜日の体育館練習は中止です。 |
Categories
/